top of page

10月の清掃活動報告

10月の花壇の清掃活動を行いました! 小雨の中、そして運動会や試験で忙しい中の ボランティア本当にありがとうございました

災害ボランティアコーディネーター養成講座に行ってきました

土曜日、9日に団体のメンバーの代表2人が災害ボランティアコーディネーター養成講座に参加してきました。 講座では、避難所運営ゲームや 災害時のボランティアセンターの立ち上げ演習などの活動の他、 災害ボランティアコーディネーターの役割などの講義を受けることができました!...

8月の清掃活動

昨日は8月最後の清掃活動を実施しました。 昨日が夏休み最終日となる,中学生や小学生が来てくれて嬉しかったです。 町内の花壇の雑草が凄いことになっているので、近い内に草取りもしたいと思います。 今日から新学期のスタッフ 学校生活楽しんでください!

ハワイ・マウイ島へ募金をしました

ハワイのマウイ島の山火事は22日で発生から約2週間がたちました。 亡くなった人はこれまでに115人だそうです。 この災害に対して、私たちSmilesも 何か支援をすることができないかと考え、 今日、知人を通して募金をしました。...

動物愛護のポスターを見つけました

お盆休み中、メンバーが動物愛護についての ポスターを見つけてくれました。 愛玩動物(ペット)の殺処分をゼロにしよう という内容だったそうです。 この発見を機に、私たちの団体でも 動物愛護などの大きな問題に考えてみようと 思います。

保育園に行ってきました

メンバーの1人が今週、サマーショートボランティアに参加し、保育園に行ってきました! 様々な人と関わることの大切さを 実感できたそうです! その保育園にお礼の気持ちを込めて刺繍した 雑巾をプレゼントしました 喜んでいただけてとても嬉しかったです

回収箱を持ってきてくれました

小学生のボランティアスタッフが 集めたペットボトルキャップを 持って来てくれました! 夏休みの自由研究でペットボトルキャップの 使い道をレポートにしているそうです! 身近な所から学び、行動するを実行している姿がカッコイイと思います。 暑い中持って来てくれて...

8月の清掃活動

今日は、ご近所の方に頼まれて 地域の花壇の草取りと水まきをしてきました! 曇りの夕方に活動していたので、涼しく 気持ちよく活動することができました。 水まきをしていると家の近くに住んでいる方が ホースを貸してくださいました! 本当にありがとうございます!...

はじめまして

はじめまして。 学生ボランティア団体Smilesです。 私たちは「地域を見る、気づく、学ぶ、行動する」をモットーに静岡県東部で活動している学生ボランティア団体です。 主に清掃ボランティアを行っています。 地域の方と交流を広げ、学んでいきたいと思います。...

ブログ: Blog2

©2023 by 学生ボランティア団体Smiles。Wix.com で作成されました。

bottom of page